骨格タイプに合うアイテムを選ぶことによって、自分の魅力を最大に引き出せるようになります。
この記事では、骨格ウェーブに似合うワンピースについて解説していきます♪
こちらの記事でも、骨格ウェーブに似合うアイテムをまとめています。
気になる方は、ぜひ参考にしてみてください♪
では、早速解説していきます♪
骨格診断とは?

骨格診断とは、
- 筋肉、脂肪のつき方
- 関節の大きさ
- ボディライン
- 肌の質感
などを参考に、3つのタイプ『ストレート・ウェーブ・ナチュラル』のわけ、自分に最も似合うスタイルを見つけることです。
骨格診断ができる通販サイトや、骨格タイプ別にオススメ商品を見れるサイトも増えており、買い物する際に非常に参考になります。気になる方はチェックしてみてください♪
骨格ウェーブの特徴

女性らしい柔らかな曲線が特徴の骨格ウェーブ。
上半身は薄めで、下半身が重くなりがち。華奢な印象があり、筋肉よりも脂肪を感じさせるソフトな肌質が特徴です。そんな柔らかい肌質に合うような素材(シフォンやコットンなど)を選ぶのが◎。
- 北川景子さん
- 中条あやみさん
- 滝沢カレンさん
- 吉岡里帆さん
- 西野七瀬さん
- 齋藤飛鳥さん
- etc…
骨格ウェーブに似合うワンピースまとめ
\洋服選びのポイントはココ/
- ふんわりとした素材
(例:コットン、シフォン、アンゴラ、モヘアなど) - 柄は小さめ
(例:花柄、ドット、チェック、ペイズリーなど) - タックや飾りが入ったもの
- ウエストの位置がわかるもの
- ネックが深く開き過ぎないもの
これらを参考に、骨格ウェーブにぴったりなワンピースをまとめていきます♪
今回は、骨格ウェーブさんに似合うワンピースが数多く揃っている韓国ファッション通販サイト『jemiremi』の商品でご紹介します。
シンプルに可愛い。
\jemiremi(ジェミレミ)/
カジュアル・ガーリー
フェミニン
【年齢層】
10代・20代
【価格帯参考】
1,000円〜6,000円
※季節やセールによって異なります。
パフスリーブワンピース

パフスリーブとは、肩周りがふんわりと膨らんでいる袖の事を言います。
上半身の薄さをカバーするために、パフスリーブのような袖にボリュームのある形を選ぶと◎。ネックの形は、開き過ぎず詰まり過ぎないものを!
Aラインワンピース

Aラインワンピースは、細いくびれを強調してくれます。ウエスト位置が高いものをチョイスするのが◎。軽くて薄い素材を選ぶことによって、重たい印象を与えずにウェーブさんの女性らしい特徴を生かすことができます。
ティアードワンピース

ティアードワンピースとは、フリルや切り替えが段になって重なっているデザインのことを言います。
骨格ウェーブさんは、フリルなどの装飾があるワンピースが似合います。ウエストマークがあるものを選ぶと、腰の位置がカバーされて脚長効果になります。ウエストマークがないものを選ぶときは、ベルトをつけるのがオススメです♪
花柄ワンピース

小柄な花柄のワンピースは、骨格ウェーブさんによく似合います♪
選ぶ際は、”小柄”と”コントラストが弱め”がポイントです。
迷ったらこれ!骨格ウェーブに似合うワンピースを徹底解説!まとめ
いかがだったでしょうか?♪
他にも、さまざまなデザインのワンピースがありますよね。
似合う素材や装飾の有無、丈の長さやネックラインを意識することによって、買い物の失敗も減り、コーデの事故も防ぎます。

ポイントを抑えて選ぶのが、GOOD!
また、骨格診断をしてもイマイチわからない…という方は、芸能人や有名人で自分の体型に似ている人を探してみるのもいいと思います♪
当サイトでは、韓国ファッションや骨格診断をメインに情報をまとめています♪
他の記事もぜひ参考にしてみてくださいね♪
コメント